研修一覧
中小企業におけるBtoG市場参入支援について※開催中止
開催日時 | 2023年10月03日(火) 18:30~22:45 |
---|---|
エリア | 北海道・東北 |
会場 | 岩手県内会場(詳細未定) |
中小企業におけるBtoG市場参入支援について
講師 : 渡邉 智浩
<研修概要>
20兆円を超えるBtoG(Business to Government)市場に対し、中小企業がどう進出するのか?その進出支援の仕方について、個人の起業支援だけでなく、地域での挑戦を支援する中で培ってきた実例を基に、講義と演習を行い学んでいただく。
<研修内容>
BtoG(Business to Government)ビジネスと言われる、「官公庁事業」について、公共事業に取り組みたい中小企業の支援に必要な事項を学びます。
・官公庁ビジネスとは?
20兆円市場において中小企業が求められているもの
中小企業の活躍方法、中小企業受注案件の実例
・中小企業でも官公庁ビジネスに参入できるのか?
中小企業における官公庁ビジネス参入方法、受注の魅力
・補助金・助成金の獲得支援とは全く違う?
中小企業診断士が中小企業の官公庁ビジネスを支援する理由
中小企業診断士として関わり方
・官公庁案件の調査方法、競合調査方法とは?
デジタルとアナログ。デジタル時代の最新案件調査手法
・プロポーザルとコンペの違いとは?
入札での勝率アップのためのコンサルティング手法と応用
・中小企業が大企業に勝つための案件選定、プロポーザル提案書作成(演習)
応用研修:中小企業白書から見る中小企業経営支援の実態と今後について
<研修概要>
近年、中小企業向けの間接支援に留まらず、直接支援(直接補助制度)メニューが数多く設けられた。中にはかなりの知名度を誇るものもあり、多くの中小企業に取り入れられている。一方で、それら施策の目的や意味などを十分に理解しないまま進める事業者・支援者も多く見受けられる。
経済産業省予算、白書、施策ハンドブック等から中小企業施策の動向を踏まえ、起業時に使用出来る補助金を中心に今年度ポイントとなる施策や、参加者の皆さんの立場から重要と認められる施策、過去の活用施策について、中小企業施策統一テキストを用いて解説し演習を行う。
<研修内容>
中小企業経営支援の実態と今後
日本政府が政策課題として掲げる項目・テーマの変遷と、それに対応する各種施策の歴史について紹介していく。その上で、現在支援策として掲げられている各テーマが成立した背景や、目指す目的などについて解説する。
当職の偏見に偏らないよう、内容は公表された資料からの抜粋を中心とし、解説についても私見や類推をはさまないよう、留意し進める。中小企業のライフサイクルにおける起業・創業期から廃業、事業承継に活用できる制度(制度融資、支援施策、補助金等)についてケーススタディで学ぶ。
お申し込み
* 研修開催5営業日前にお申し込みを締め切ります。お申し込み多数の場合は、締切日より前に締め切らせていただく場合がございます。
* 会場・時間など、通常のご連絡は事務局よりEメールでご連絡します。ただし当社が緊急性の高いお知らせと判断したもの(講師急病などによる休講・中止・当日の会場および時間変更・災害など)につきましては、SMS(ショートメッセージサービス)を利用しご連絡を差し上げることがございます。あらかじめご了承ください。
* 研修の中止・延期にともなう、会場までの旅費等の保証はいたしません。あらかじめご了承ください。
* お申し込みに必要な通信料などは、申込者のご負担とさせていただきます。