研修一覧

事例研究 中小企業におけるM&A

開催日時 2025年07月26日(土) 13:00~17:15
エリア 近畿
会場 新大阪丸ビル新館

事例研究 中小企業におけるM&A

山岸 祥治

講師 : 山岸 祥治

<研修概要>
経営者が持病により余命宣告を受け、後継者がいない専門サービス業が、会社売却に至った実例を検証し、中小企業のM&Aの実務や、中小企業診断士としての関与の在り方を考察します。

<研修内容>
13:00~15:30
① 中小企業のM&A概要
基本的知識の確認を確認するため、レクチャーと簡単な演習を行う。
② 事例紹介
経緯を、売却前の状況、売却交渉中、売却後の対応などの観点からを説明する。
経営に与える影響を、労働環境、財務、社内風土などの観点から説明する。
③ 診断士としてのかかわり
助言指導のありかたを、デューデリジェンスや価額決定、譲渡側・譲受側それぞれの経営者の心理の観点から説明する。
④ 小規模企業のM&Aをどのようにとらえ、対応するべきかを実例を振り返りポイントをまとめる
労働環境に与える影響
財務に与える影響
  その他

応用研修:事業承継政策と中小企業の行動

<研修概要>
事業承継について、中小・零細企業がどのように取り組んでいるか、中小企業施策をどのように活用しているか等について、白書等を考察する。

<研修内容>
15:30~17:00

④ 中小企業白書
中小企業の取り組み、
活用している施策、:大阪事業引継ぎ支援センター、後継者バンク

⑤ 中小・零細企業の承継準備事例
活用している施策
進捗や達成度 今後の見通し

⑥ 演習
事業承継について経営者の考え方、経営に与える影響の観点から演習を行う。

お申し込み

* 研修開催5営業日前にお申し込みを締め切ります。お申し込み多数の場合は、締切日より前に締め切らせていただく場合がございます。
* 会場・時間など、通常のご連絡は事務局よりEメールでご連絡します。ただし当社が緊急性の高いお知らせと判断したもの(講師急病などによる休講・中止・当日の会場および時間変更・災害など)につきましては、SMS(ショートメッセージサービス)を利用しご連絡を差し上げることがございます。あらかじめご了承ください。
* 研修の中止・延期にともなう、会場までの旅費等の保証はいたしません。あらかじめご了承ください。
* お申し込みに必要な通信料などは、申込者のご負担とさせていただきます。

お申し込み